喜水丸・ごまさば
きすいまる・ごまさば □福岡県福岡市





<超絶人気店の、朝のゴマサバ定食。>
JR博多駅直結の商業ゾーンにある「喜水丸」は、新鮮な魚料理が人気の店です。名物「朝のゴマサバ定食」は、脂の乗った大分産の「豊後さば」を贅沢に使用。絶妙なごまだれがサバの旨みを引き立てます。さらに、明太子と辛子高菜、ごはん、味噌汁がおかわり無料という太っ腹なサービスも魅力です。本記事では、喜水丸の魅力やアクセス、そして実際に訪ねて分かったオススメ情報などを詳しく紹介します。
所要時間:30〜60分(食事)
超絶人気店の、朝のゴマサバ定食。
数多くある博多のご当地グルメのひとつが「ごまさば」。至ってシンプルな郷土料理で、サバの刺身を醤油、みりん、いりごまなどで和えたものです。専門店は博多市内にも数えるほどしかなく、一般的には海鮮料理店や居酒屋などで食べる機会が多いです。以前にも博多の居酒屋チェーン店で食べたことがありますが、今回は新鮮なごまさば定食が朝から食べられる人気店を訪ねてみました。

喜水丸は博多名物「ごまさば」がいただける超人気店。市場から直接仕入れる新鮮な魚を使った料理がいただける。
昭和初期に創業した、魚屋がルーツ。
JR博多駅直結の商業ゾーン「博多1番街」の中にある「喜水丸」。朝の7:30から営業しており、市場から直接仕入れる新鮮な魚を使った料理が人気です。昭和初期に創業した魚屋がルーツで、現在では福岡市内に数店舗展開しています。
実は前日朝9時に訪ねたのですが、すでに朝食分は売り切れていました。なので翌日は開店に合わせて整理券をもらいに行き、それでも30分並んでようやく入店できたという、博多でも評判のお店なのです。

店内の大漁旗が雰囲気を醸し出す。朝の7:30から営業していて、朝の定食には必ず行列ができる。


店内中央には屋台風のカウンター席も。


方言が書かれた提灯が興味深い。
脂の乗った、大分産の「豊後さば」。
注文は卓上のタブレットから。焼魚や刺身などさまざまな定食が揃いますが、今日は「朝のゴマサバ定食」一択です。ごまさばと白ごはん、味噌汁(あら汁にアップグレード)、小鉢がセットになった定食です。
主役のごまさばに使われているのは、豊後水道の海流に揉まれて身が引き締まり歯応えがよいとされる大分産の「豊後さば」。特に冬場は脂が乗り、高級魚として親しまれます。食べてみるとほどよい弾力と、青魚の臭みなどは一切なく特に脂の甘さを感じる逸品。ごまだれは多過ぎず、しかし風味はあり、しっかりとサバの旨みを引き立てています。見た目も美しく、まさに「博多にごまさばあり」な一皿です。

1番人気の「朝のゴマサバ定食」。豊後水道の海流に揉まれて身が引き締まり歯応えがよいとされる大分産の「豊後さば」を贅沢に。
明太子と辛子高菜が、食べ放題。
それと喜水丸で定食をいただく時の大きな特徴のひとつに、「明太子」と「辛子高菜」が食べ放題という嬉しいサービスがあります。お盆には小さめの壺に入ったものが載せられていますが、これが何回でもおかわり無料。さらに白ごはんと味噌汁もおかわり無料なのです。なんという太っ腹。博多ならではの新鮮な明太子ですし、キリッと辛みが効いた高菜も美味。いつもより贅沢にご飯の上に盛ったりして、思う存分食べられます。
しかし用意されている朝食の数が限られているため、朝は激戦です。店を出た8:30頃には既に売り切れで入れなくなってしまってたので、できるだけ朝8時までにはお店に着くことをおすすめします。

定食に付いてくる明太子は食べ放題。白ごはんもおかわり無料なので、お腹一杯になるまで楽しめる。


さらに辛子高菜も食べ放題。


さらにさらに味噌汁もおかわり無料。
しっかり食事から、チョイ飲みまで。
もちろん喜水丸は昼も夜も営業しています。毎朝市場から直送される地魚を定食や丼、一品料理などで。焼魚や干物も充実しているので、しっかり食事からチョイ飲みのおつまみまで、幅広い楽しみ方が可能です。また夜は海鮮居酒屋として本領発揮。大漁旗が飾られた店内で、絶品料理とお酒が楽しめます。
博多駅に直結ということでアクセスも最高。新幹線の時間に合わせてフレキシブルに使えるところも魅力です。

もちろん喜水丸は昼も夜も営業。しっかり食事からチョイ飲みのおつまみまで、幅広い楽しみ方ができる。
photo.
アクセスマップ
■店舗例
- 【博多駅直結】「喜水丸 博多1番街店」JR博多シティB1F
- 【KITTE博多9F】「喜水丸 KITTE博多店」
■公共交通機関でのアクセス
- 地下鉄空港線 博多駅下車徒歩約1分、駅直結でアクセス抜群です(地下1F&KITTE9F)
- JR博多駅筑紫出口すぐ、駅ナカ・デイトスアネックス/博多1番街等との連絡で雨天でも安心
■車でのアクセス
- 駐車場:博多駅直結商業施設の駐車場利用が便利。飲食利用で優待サービスがある場合も。
- 注意:駅周辺は交通量多く一方通行もあるため、公共交通機関での来店がおすすめです。
詳細情報
名称 | 喜水丸・ごまさば |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1-B1F 博多一番街 |
問い合わせ先 | 092-409-4114 | 博多の海鮮料理 喜水丸 博多1番街店 |
休業日 | 不定休 |
料金 | - |
駐車場 | - |
公式サイト | https://kisuitei.com/ |
wikipedia | ー |
食べログ | https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400101/40058853/ |
トリップアドバイザー | - |
LAST VISIT | 202503 |
※掲載のデータは当ページ更新時点でのものです。以後の変更や詳細な情報につきましては、ご自身でお問い合わせの上ご確認いただきますよう、あらかじめご了承ください。