tabicocoloとは
八昌(お好み村)・広島お好み焼き 八昌(お好み村)・広島お好み焼き

八昌(お好み村)・広島お好み焼き

はっしょう・ひろしまおこのみやき □広島県広島市
公式HPwikipediaトリップアドバイザー食べログ
オススメ度

POINT

<お好み村にある、「だるまの八昌」。>
広島お好み焼きの名店として知られる「八昌」。「だるまの八昌」の愛称で親しまれ、お好み村の2階に店を構えます。目の前の鉄板で焼かれるお好み焼きは、キャベツの甘みとそば、ソースが絶妙なハーモニーを奏でる絶品。ベテランの職人技と、どこか懐かしい昭和の雰囲気が魅力です。本記事では、八昌の魅力やアクセス、そして実際に訪れて分かったオススメ情報などを詳しく紹介します。

KEYWORD

#広島県 #広島市 #グルメ・ショップ #和食 #広島お好み焼き

TIME

所要時間:30〜60分(食事)

お好み村にある、「だるまの八昌」。

広島には「八昌」というお好み焼き店が無数に存在します。中でも赤い暖簾が掛かる「赤八昌」、青い暖簾が掛かる「青八昌」と呼び分けられていて、元祖からの直系が赤八昌、暖簾分けされた弟子が広めたのが青八昌なんだそう。今回訪ねたのは、有名な「お好み村」の2階にある「八昌」。元々この場所にあった直系の「赤八昌」が移転した後にそのまま別の店主が引き続き営業したため、暖簾は赤色のままですが達磨の絵が描かれていることから「だるまの八昌」とも呼ばれているお店です。

八昌(お好み村)・広島お好み焼き

赤い暖簾にダルマの絵が描いてあるのがトレードマーク。「だるまの八昌」とも呼ばれている。

八昌(お好み村)・広島お好み焼き 八昌(お好み村)・広島お好み焼き

店舗は「お好み村」の2階にある。

八昌(お好み村)・広島お好み焼き 八昌(お好み村)・広島お好み焼き

焼き上がりを待つ間にビールを。

目の前で焼かれる、お好み焼きを眺めながら。

そう言えば、私が初めて広島でお好み焼きを食べたのもこのお店でした。20年くらい前。それ以来の訪問ですが、何もかも変わっていないように思える店内。大きな鉄板がL字型に配置され、焼き場と向かい合うように12席の椅子が並んでいます。
最も基本の「肉玉そば」を注文。キンキンに冷えた生ビールを少しずつ飲みながら、その日の出張仕事で凝り固まった体をほぐします。目の前で焼いてくれるお好み焼きを眺めながら。

八昌(お好み村)・広島お好み焼き

20年ほど前、初めて広島でお好み焼きを食べたのがこの店だった。久々でも、何も変わっていないのが嬉しい。

緩〜い雰囲気も、また味がある。

生地を敷いて山盛りのキャベツとモヤシ、大きな豚肉と天かす。油を差してしばらくすると手際良くひっくり返して、ギュッと押さえられます。湧き上がるキャベツからの湯気。甘い香りが漂います。そして徐々に香ばしい匂いに変化してゆきます。湯掻いたそばも鉄板にオン。最後は広げた玉子と合体です。お母さんが焼いてくれてるのですが、鉄板でコテを振るう瞬間以外は店内のテレビで流れている広島のニュースに見入っていて、そんな手慣れた緩〜い雰囲気もまた味があります。

八昌(お好み村)・広島お好み焼き

焼く時に湧き上がるキャベツからの湯気からは、甘い香りが漂ってくる。見た目はまさに広島王道のお好み焼き。

八昌(お好み村)・広島お好み焼き 八昌(お好み村)・広島お好み焼き

目の前で焼かれるのを見て楽しむ。

八昌(お好み村)・広島お好み焼き 八昌(お好み村)・広島お好み焼き

ソースたっぷりでボリュームある一枚。

すべてがバランスよく、絶品お好み焼き。

何はともあれ、この日は大きめの商談に疲れ切っていた私。皿に盛ってもらったお好み焼きをさっそくいただきます。しんなりしたキャベツの甘さ、生地の風味、ちょうどいい硬さになったそば、そして甘めのミツワソースが全てをまとめるように。濃いめにかかっているところも、ソースがかかっていないところも、それぞれの美味しさがあります。
この日はかなり寒い日だったから、すぐそばにある鉄板からの熱気も体を温め直してくれたり。なんだかまるで温泉に浸かって美味しいものを食べているような、幸せを感じる時間でした。

八昌(お好み村)・広島お好み焼き

かなり寒い日だったから、鉄板の熱気もちょうど良い。お店の飾らない雰囲気で、心も体も温められた。

photo.

アクセスマップ

■公共交通機関でのアクセス
  • 広島電鉄(路面電車)
    宇品線・江波線などで「八丁堀」電停下車、徒歩約5〜6分(出入口2または中央通りへ)。
  • 広島市内循環バス「メイプループ」
    グリーンルートで「八丁堀」または「新天地」下車、徒歩すぐ。広島駅から約12~20分、片道240円で便利。
  • 広島バス
    広島駅北口発、市内線[21号・22号など]で「八丁堀」下車、徒歩約5分。
■車でのアクセス・駐車場
  • 敷地に駐車場なし。
  • 近隣に多数の有料駐車場あり(例:NEWS PARK、西新天地駐車場、タイムズドン・キホーテなど)。

詳細情報

名称 八昌(お好み村)・広島お好み焼き
所在地 広島県広島市中区新天地5-13 新天地プラザ 2Fお好み村内
問い合わせ先 082-247-4820 | 八昌(お好み村)
休業日 木曜日
料金 -
駐車場 -
公式サイト http://www.okonomimura.jp/floor/2f-hasyo.html
wikipedia
食べログ https://tabelog.com/hiroshima/A3401/A340114/34002533/
トリップアドバイザー https://www.tripadvisor.jp/Restaurant_Review-g298561-d12100464-Reviews-Hassho-Hiroshima_Hiroshima_Prefecture_Chugoku.html
LAST VISIT 202412

※掲載のデータは当ページ更新時点でのものです。以後の変更や詳細な情報につきましては、ご自身でお問い合わせの上ご確認いただきますよう、あらかじめご了承ください。

近くのおすすめスポット

ページトップへ戻る