tabicocoloとは
浦富海岸 浦富海岸

浦富海岸

うらどめかいがん □鳥取県岩美郡岩美町
公式HPwikipediaトリップアドバイザー食べログ日本の渚百選日本の白砂青松100選日本の地質百選
オススメ度

POINT

<「山陰の松島」とも呼ばれる、日本海屈指の景勝地。>
鳥取県東部に位置する「浦富海岸」。日本海の荒波が作り出した奇岩や断崖絶壁が約15kmにわたって連なり、「山陰の松島」とも呼ばれる景勝地です。透明度の高い海では海水浴やダイビングも楽しめます。遊覧船に乗って、壮大な自然美を堪能してみませんか。本記事では、浦富海岸の魅力やアクセス、実際に訪ねて分かったオススメ情報などを詳しく紹介します。

KEYWORD

#鳥取県 #岩美町 #自然・風景 #海岸 #奇岩・特殊地形 #海 #崖 #地質学 #天然記念物 #海沿い #日本の渚百選 #日本の白砂青松100選 #日本の地質百選

TIME

所要時間:60〜120分(散策・景色鑑賞)

「山陰の松島」とも呼ばれる、日本海屈指の景勝地。

鳥取県の東部海岸線にあるリアス式海岸で、荒ぶる日本海の波や風雪に削り出された、芸術的とも思える光景が見られます。「山陰の松島」とも呼ばれるように海岸沿いには奇岩や奇礁が続き、岸から取り残されたように大小の島や岩が、海に浮かぶように点在しています。海岸線には迫力ある断崖や洞門もたくさんあり、日本海屈指の景勝地として有名です。「松島は松島、浦富は浦富」そう語ったという文豪・島崎藤村。その千変万化の絶景は、贅沢にも約15kmも続いています。

浦富海岸

約15kmにも渡って奇岩や奇礁が続く、山陰随一の景勝地。絶景を巡る遊覧船も出ている。

次々と視界に飛び込んでくる、初体験の風景。

また浦富海岸の東側では、一転して穏やかな砂浜が広がり、遠浅の海になるため、夏にはたくさんの海水浴客で賑わいます。遊覧船も運行されていて、それらを間近で見ることも出来ますし、透明度が高く澄んだ海はダイビングやシュノーケリングのポイントとしても人気です。
爽快なアップダウンが続く海岸ワインディングを走っていると、次々と視界に飛び込んでくる初体験の風景。どれも目移りしそうなくらい独特の景観で、たまらず道路脇にバイクを止めることも頻繁。景色の中には常に新しい驚きがあり、なかなかすんなりとは通り抜けさせてくれない海岸線でした。

浦富海岸

千差万別の岩礁と青く美しい日本海とが競演する夏がおすすめ。「山陰の松島」とも呼ばれている。

photo.

アクセスマップ

■車でのアクセス
  • 中国自動車道「佐用JCT」→鳥取自動車道「鳥取IC」から国道29・9号経由で約21km・約25分。
  • 鳥取ICからなら約20分、JR鳥取駅からも車で約30分です。
  • 遊覧船乗り場付近に無料・有料駐車場約100台完備。夏季は有料 (遊泳期間中1000円/外は無料)。
■公共交通+バス
  • JR鳥取駅から日交バス(岩美・岩井線)で約50分、「浦富海岸口」下車すぐ。
  • JR岩美駅からもバスで約10分、「浦富海岸口」下車すぐ。

詳細情報

名称 浦富海岸
所在地 鳥取県岩美郡岩美町浦富
問い合わせ先 0857-72-3481 | 岩美町観光協会
休業日 -
料金 -
駐車場 敷地内無料駐車場
公式サイト https://sanin-geo.jp/know/geosite/浦富海岸/
wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/浦富海岸
食べログ -
トリップアドバイザー https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g1121360-d1373389-Reviews-Uradome_Coast-Iwami_cho_Iwami_gun_Tottori_Prefecture_Chugoku.html
LAST VISIT 200705                         

※掲載のデータは当ページ更新時点でのものです。以後の変更や詳細な情報につきましては、ご自身でお問い合わせの上ご確認いただきますよう、あらかじめご了承ください。

↓

近くのおすすめスポット

ページトップへ戻る