古岩屋
ふるいわや □愛媛県上浮穴郡久万高原町





深山に海の痕跡、想像力を超える奇岩の森。
古岩屋は県道12号線を走っていると突然現れます。こちらに見せてくれる姿は三角形の大きな岩壁です。ぶつぶつとした穴が、ロッククライマーなら武者震いをしそうなほど空いています。自分でもその穴に手をかけ足をかけ、よじ登っているところを容易に想像できそうなくらいです。

巨大な岩肌に無数の小さな穴が空いている。周囲には数百mに渡って続いていて、特別な景観わ見せている。野鳥が巣として利用することも多いという。
奇岩を彩る、晩秋の紅葉もまた美しく。
実はこの岩は古岩屋の一部で、この一帯には同じように円錐形の高さ60〜100mもある岩が、雨後の筍のように林立している景勝地となっています。
近くにはこれらの奇岩の織り成す風景を満喫できる古岩屋温泉や、奇景を鑑賞しながら散策できる遊歩道なども整備されています。また紅葉の季節がすばらしく、晩秋にはごつごつとした無骨な岩の世界は、鮮やかな色彩に彩られます。

photo_by_Dokudami_CC_BY-SA_4.0_from_Wikimedia_Commons
紅葉の名所としても知られ、秋になると奇岩との美しいコラボレーションが見られます。
photo.
アクセスマップ
■公共交通機関
- JR松山駅 → JR四国バスで久万高原行き(約60分)→久万高原バス停で伊予鉄南予バスに乗換、約20分 → 「古岩屋荘前」下車。
- バス停から古岩屋入口まで徒歩約5分、そこから散策路で奇岩群へアクセス。
■車・レンタカー利用
- 松山自動車道・松山ICから国道33号・県道12号経由で約50 分・36 km。
- 久万高原町役場から車で約15分。
詳細情報
名称 | 古岩屋 |
---|---|
所在地 | 愛媛県上浮穴郡久万高原町直瀬乙1636 |
問い合わせ先 | 0892-41-0431 | 国民宿舎古岩屋荘 |
休業日 | - |
料金 | - |
駐車場 | 敷地内駐車場あり |
公式サイト | - |
wikipedia | http://ja.wikipedia.org/wiki/古岩屋 |
食べログ | - |
トリップアドバイザー | https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g1121435-d13164972-Reviews-Furuiwaya-Kumakogen_cho_Kamiukena_gun_Ehime_Prefecture_Shikoku.html |
LAST VISIT | 200508 |
※掲載のデータは当ページ更新時点でのものです。以後の変更や詳細な情報につきましては、ご自身でお問い合わせの上ご確認いただきますよう、あらかじめご了承ください。
