tabicocoloとは
因島水軍城 因島水軍城

因島水軍城

いんのしますいぐんじょう □広島県尾道市
公式HPwikipediaトリップアドバイザー食べログ
オススメ度

村上水軍が居拠した、全国で唯一の水軍城。

室町時代から戦国時代にかけて瀬戸内海を支配した村上水軍が、本拠地である因島に築城した全国で唯一の水軍城。昭和58年に復元された城郭ですが、本丸の内部には当時をしのばせる多数の資料が展示されています。また展望台をかねた隅櫓からは瀬戸内海が一望できます。
小高い丘の上にある、おもちゃのようにかわいらしいお城で、勇猛な村上水軍のイメージとはちょっと違った雰囲気でした。

因島水軍城

村上水軍は能島・来島・因島に本拠をおいた三家があり、ここ因島は因島村上氏と呼ばれた。実は天守は観光用で、かつて存在したことはなかったのだそう。

photo.

アクセスマップ

■公共交通機関
  • JR尾道駅 → 「因島土生港」行バス約37分 → 「要橋」下車、島内路線バス「大浜行き」に乗換8分 → 「水軍城入口」停下車 → 徒歩約10分
  • しまなみ海道経由・今治側から:今治桟橋 → 高速バス「しまなみライナー」で因島重井BS下車 → 島内バスを2回乗換(運動公園入口→要橋→水軍城入口)→ 徒歩10分
  • レンタサイクル利用可能。因島内移動、片倉山中腹まで約40分程度
■車・レンタカー利用
  • しまなみ海道「因島北IC」より車で約5分、「因島南IC」から約10分

詳細情報

名称 因島水軍城
所在地 広島県尾道市因島中庄町3228-2
問い合わせ先 0845-24-0936 | 因島水軍城
休業日 木曜日・年末年始
料金 大人310円、小中学生150円
駐車場 敷地内駐車場あり
公式サイト https://kanko-innoshima.jp/sightseeing_leisure/suigunjo
wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/因島水軍城
食べログ -
トリップアドバイザー https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g651649-d1384418-Reviews-Innoshima_Suigun_Castle-Onomichi_Hiroshima_Prefecture_Chugoku.html
LAST VISIT 200508                         

※掲載のデータは当ページ更新時点でのものです。以後の変更や詳細な情報につきましては、ご自身でお問い合わせの上ご確認いただきますよう、あらかじめご了承ください。

↓

近くのおすすめスポット

ページトップへ戻る