tabicocoloとは
茶屋之町 茶屋之町

茶屋之町

ちゃやのまち □兵庫県芦屋市
公式HPwikipediaトリップアドバイザー食べログ花の名所
オススメ度

POINT

<盛大に咲き誇る、桜のトンネル。>
兵庫県芦屋市にある茶屋之町は、桜の名所として知られる通りです。春には満開の桜並木が、まるでトンネルのように通りを包み込む絶景を楽しめます。オシャレなカフェや雑貨店が並び、優雅な芦屋の雰囲気の中でゆったりとお花見を楽しめる穴場スポットです。本記事では、茶屋之町の魅力やアクセス、実際に訪ねて分かったオススメ情報などを詳しく紹介します。

KEYWORD

#兵庫県 #芦屋市 #建造物・景観 #町並み #並木道 #道 #桜 #花の名所

TIME

所要時間:30〜45分(町並み散策)

盛大に咲き誇る、桜のトンネル。

芦屋では有名な桜のスポット。道の両側に咲き誇る桜並木が、まるでトンネルのように通りを包み込む光景が人気の理由です。また通り沿いにはオシャレな雑貨屋やレストラン、カフェが並び、芦屋ならではの優雅な空気と、逆に飾らない日常生活が同居する独特の雰囲気があります。

茶屋之町

地元ではよく知られた桜の名所で、春には道まで大きく迫り出した桜が満開となる。通りは「茶屋さくら通」と呼ばれる。

茶屋之町 茶屋之町

道端の草木も可憐な花を咲かせている。

茶屋之町 茶屋之町

カフェや雑貨店が建ち並ぶ。

目抜き通りはいつも、快活な雰囲気。

茶屋之町の目抜き通りは、JR芦屋駅から南へ、国道2号線を越えたあたりから始まります。江戸時代、西国街道の往来に脚を止める茶屋があったことから町の名前が付いたそうです。今はその面影はなく、基本的には静かな住宅街。ただ目抜き通りはいつも、快活な雰囲気に満ちています。パンの有名店・パンタイムが最初に店を構えたのもこの場所。今は移転してしまいましたが、それでも人気のスイーツ店やカフェが集まっていて、舌の肥えた芦屋人を満足させています。

茶屋之町

芦屋ならではの優雅な空気と、逆に飾らない日常生活が同居する独特の雰囲気がある。

茶屋之町 茶屋之町

実は昭和レトロな建物もある。

茶屋之町 茶屋之町

何気ない日常が美しく見える町。

桜の天井を見上げ、思わず漏れる歓声。

そしてなんと言っても特筆すべきなのが、春に満開になる見事な桜並木。植えられている間隔も近く、そしてあまり道幅がないこともあって、素晴らしき花道が見られるのです。まさに桜の天井。思わず歓声をあげてしまう美しさ。この時期、茶屋之町はたくさんの花見の散策客で賑わいます。カフェのテラス席でゆっくり眺めて。または街灯にほのかに照らされる夜桜見物を。この通りに漂う、ゆるりな雰囲気も手伝って、しっとりとした花見が楽しめます。

茶屋之町

頭上を全て覆い尽くす、見事な桜のトンネル。ここまでボリュームのある桜並木はなかなか見られない。

photo.

アクセスマップ

■電車でのアクセス
  • JR「芦屋駅」:南口より徒歩約5〜7分(約400 m)
  • 阪神「芦屋駅」:東口より徒歩約5〜6分(約400 m)
■バスでのアクセス
  • 阪急バス「茶屋ノ町」バス停:降車後すぐ(徒歩0〜1分)
■車・駐車
  • 茶屋之町周辺にはタイムズなどのコインパーキングあり(収容台数あり)

詳細情報

名称 茶屋之町
所在地 兵庫県芦屋市茶屋之町
問い合わせ先 0797-38-2033 | 芦屋観光協会
休業日 -
料金 -
駐車場 有料駐車場
公式サイト -
wikipedia -
食べログ -
トリップアドバイザー -
LAST VISIT 202404                         

※掲載のデータは当ページ更新時点でのものです。以後の変更や詳細な情報につきましては、ご自身でお問い合わせの上ご確認いただきますよう、あらかじめご了承ください。

↓

近くのおすすめスポット

ページトップへ戻る