武庫川髭の渡しコスモス園
むこがわひげのわたしこすもすえん □兵庫県尼崎市






なんと550万本、圧巻のコスモス園。
武庫川の河川敷に広がる、圧巻のコスモス畑。今まで見たどのコスモス畑よりも、最も濃密に咲き誇る、見ごたえのある光景でした。その数、なんと約550万本。2003年から市民の手で行われており、今では他府県からもたくさんの人を集める人気となりました。
「髭の渡し」というのは、かつて旧西国街道がこの場所を通っており、武庫川の渡し船があった場所。近くにあった茶屋の主人が髭の爺さんだったから、そう呼ばれるようになったんだとか。今はすぐ近くを山陽新幹線が通り、風景にひとつの表情を与えています。

武庫川の河川敷に広がる、圧巻のコスモス畑。濃密に咲き誇り、かなり見ごたえのある花景色。


2003年から市民の手で行われている。


西陽を浴びて輝くようなコスモス。


澄み渡る秋空に映えるシルエット。


武庫川の流れも秋空を映すほど穏やかだった。
満開に満開を重ねたような、花の密度。
毎年10月中旬から11月中旬頃にかけて、満開に満開を重ねたような密度の高いコスモス畑が見られます。入場は無料。柵もなく、24時間いつでも入ることができる、開かれたコスモス園。園内には大きく7つのゾーンがあり、それぞれで可憐な花々が、武庫川に降り注ぐ秋の太陽に照らされ、そよぐ秋風に揺られています。澄んだ空を背景に、眩しいばかりのコスモスの花。夢中でシャッターを切っていたら、ミツバチや飛行機なんかも映る、素敵なコスモス園でした。

大きく7つのゾーンがあり、毎年10月中旬から11月中旬頃にかけてコスモス畑が楽しめる。


とにかく密度が濃いコスモス畑。


10月のカレンダーにしたいような風景。


色のバリエーションも豊かに。


少し立ち位置を変えればまた新しい絵が生まれる。
photo.
アクセスマップ
■車でのアクセス
- 国道171号「甲武橋交差点」または大阪方面からは「西昆陽交差点」を北へ
- 臨時駐車場:約300台(9:00–16:00、入庫15:30まで、1台500円)
- 西武庫公園駐車場(140台)も徒歩20分圏内で利用可
■公共交通機関
- 阪急武庫之荘駅:南改札6番乗り場から阪神バス43番「宮ノ北団地」行きで約17分、西昆陽バス停下車 → 徒歩5~8分
- 阪急武庫之荘駅:北改札2番乗り場から阪神バス40・41・41‑2番「宮ノ北団地」行きで約14分、以下同じ
- JR立花駅/阪神尼崎駅:バス43番利用、「西昆陽」下車、徒歩約5~8分
■徒歩・自転車
- 西昆陽バス停から案内看板に沿って徒歩5〜8分
- HELLO CYCLINGのレンタサイクル利用も便利
詳細情報
名称 | 武庫川髭の渡しコスモス園 |
---|---|
所在地 | 兵庫県尼崎市西昆陽4丁目 武庫川河川敷 |
問い合わせ先 | 06-6489-6530 | 尼崎市都市整備局 土木部 公園計画・21世紀の森担当 |
休業日 | - |
料金 | - |
駐車場 | 有料駐車場 |
公式サイト | https://www.city.amagasaki.hyogo.jp/manabu/flower/1038664/index.html |
wikipedia | - |
食べログ | - |
トリップアドバイザー | - |
LAST VISIT | 201911 |
※掲載のデータは当ページ更新時点でのものです。以後の変更や詳細な情報につきましては、ご自身でお問い合わせの上ご確認いただきますよう、あらかじめご了承ください。
