天滝
てんだき □兵庫県養父市







<季節の空に揺れる、高さ100mの華麗なカーテン。>
兵庫県養父市の天滝は、日本の滝100選に選ばれた落差約98mの名瀑で、県内最大級のスケールを誇ります。滝壺近くまで接近でき、真下から仰ぎ見る水のカーテンは圧巻。一帯は「森林浴の森100選」にも指定され、豊かな緑と清流が訪れる人を癒します。本記事では天滝の魅力やアクセス、実際に訪ねて分かったオススメ情報などを詳しく紹介します。
季節の空に揺れる、高さ100mの華麗なカーテン。
その水飛沫を手に取れるくらい滝のすぐ近くまで行けるので、真下から90°に見上げる天滝の滝口は、あまりにも高すぎて空と同化してしまいそうに見えます。その境目から、柔らかくサラサラと揺れるカーテンのように止めどなく水が流れ落ちます。約100mもある断崖の、なだらかに削り取られた岩肌に当たっては弾け、滝全体に小さな水玉が跳ね回ります。見上げれば陽光を透かし、クリスタルに輝く水玉が得も言われず美しいものです。

滝は「日本の滝100選」、また渓流沿いの自然は「森林浴の森100選」に選ばれている天滝。
 
    
岩壁を撫でるように、流麗に流れ落ちる。
 
    
高さは約100m。県内では最も落差のある滝。
 
    
手前の人と比べるとその高さが分かる。
 
    
天滝まではいくつもの小さな滝が続く。
一帯は森林浴の森100選、森の中は涼しげな別天地。
日本の滝100選に選ばれている天滝は、落差が98mもある雄大な滝。兵庫と鳥取の県境にある標高1500mを越える名峰・氷ノ山を源として流れ出す天滝渓谷に位置しています。下流には糸滝や夫婦滝など大小7つの滝があり、駐車場から天滝までの道のり約1.2kmの道中も楽しめます。
そしてなんといっても、この辺りの豊かな緑の瑞々しいこと。一帯は森林浴の森100選にも指定されていて、清流と奏でられる水の音が散策する者の体と心を癒してくれます。35℃を超える酷暑の日だったのに、森の中は涼しげな別天地。時折差し込む夏の日差しが、重なり合う枝葉を貫いて緑色の光を拡散させます。森は森に暮らす生物、そして訪れる人を、豊かに迎えて育んでくれています。

酷暑の日だったのに、森の中は涼しげな別天地。清流と木々の潤いが訪れる者の心を癒してくれる。
 
    
駐車場から天滝までは約1.2kmの行程。
 
    
所々で急な階段などもある。
 
    
日光が緑に染まって降り注ぐ。
 
    
途中にある「天瀧三社権現」。
まるで、小さなビー玉のように落ちてゆく。
滝の話に戻りますが、落差が98mって、想像以上にスケールが大きいものです。少し離れたところからファインダーを覗いてみると、近くにいる人のなんとちっぽけな様子。流れる水は途中からは細かい水玉になり、まるで小さなビー玉のように落ちてゆきます。小さな神社がある展望所から天滝を見上げてばかりいましたが、ふと下を見るとまだまだ滝壺は見えず、奥底なくどこまでも滝が続いているように見えたのも印象的でした。
ちなみに天滝は古文書にもたびたび登場していて、古くからよく知られた名瀑なんだそうです。春の山桜や秋の紅葉も有名で、山奥の大自然を思う存分満喫できるスポットでした。

流れる水は途中からは細かい水玉になり、まるで小さなビー玉のように転がり落ちていく。
 
    
最も滝に近づける場所から。
 
    
古文書にも度々登場していることが記されていた。
photo.
アクセスマップ
■公共交通
- JR山陰本線「八鹿駅」下車 → 全但バス「大屋」行 → 「若杉」行に乗換 → 「天滝口」下車 → 徒歩約60分(1.2km)
■車
- 北近畿豊岡道「養父IC」または「八鹿氷ノ山IC」下車 → 県道6号→48号経由 約25km/約30分
- 駐車場あり:登山口に約15台、レストハウスに30台(無料)
詳細情報
| 名称 | 天滝 | 
|---|---|
| 所在地 | 兵庫県養父市大屋町筏 | 
| 問い合わせ先 | 079-669-1104 | やぶ市観光協会 | 
| 休業日 | - | 
| 料金 | - | 
| 駐車場 | 無料駐車場 | 
| 公式サイト | http://www.yabu-kankou.jp/sightseeing/tentaki | 
| wikipedia | http://ja.wikipedia.org/wiki/天滝渓谷 | 
| 食べログ | - | 
| トリップアドバイザー | https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g1022834-d1384706-Reviews-Tendaki-Yabu_Hyogo_Prefecture_Kinki.html | 
| LAST VISIT | 201308 | 
※掲載のデータは当ページ更新時点でのものです。以後の変更や詳細な情報につきましては、ご自身でお問い合わせの上ご確認いただきますよう、あらかじめご了承ください。
 
 
 
     




