由布院温泉・下ん湯
ゆふいんおんせん・したんゆ □大分県大分郡湯布院町





POINT
<金鱗湖の湖畔に、ひっそりと湧く共同浴場。>
由布院温泉・金鱗湖のほとりに佇む、情緒あふれる共同浴場「下ん湯」。茅葺き屋根の半露天風呂から、美しい湖畔の景色を望むことができます。混浴なので少し勇気がいりますが、由布院ならではの雰囲気を味わえる貴重な温泉です。本記事では、下ん湯の魅力やアクセス、実際に訪ねて分かったオススメ情報などを詳しく紹介します。
金鱗湖の湖畔に、ひっそりと湧く共同浴場。
金鱗湖の湖畔に設けられた小さな共同浴場で、誰でも利用できる温泉です。茅葺屋根の小屋のような建物で、この辺りではもっとも情緒ある雰囲気。入口にある料金箱に入浴料を投げ入れて、引き戸のドアを開けます。
浴槽はひとつしかなく混浴で脱衣場もないため、入るにはなかなか勇気のいるシチュエーション。でも中をのぞいてみると誰もいないし、半露天風呂で素敵な雰囲気だったので、せっかくと思い入ることにしました。

photo_by_九州旅ネット
金鱗湖のそばに湧き出す「下ん湯」。茅葺き屋根の小屋で情緒たっぷりの外観も印象的。
 
    
すぐそばの金鱗湖は由布院温泉を代表する観光スポット。
 
    
大きな開口部の、半露天風呂。
湖畔の風景を切り取る、自然のスクリーンを楽しむ。
浴室は一方の壁がなく、それは映画のスクリーンのように、若々しい緑に輝く湖畔の木々を映しています。そこから金鱗湖を反射して入ってくる光を取り込み、自然な明るさにとてもリラックスできます。
泉質は無色透明の単純泉で、ちょっと熱め。でも時折湖から涼しげな風が吹き込んできて、心地のよい入浴が楽しめます。

photo_by_九州旅ネット
泉質は無色透明の単純泉。浴室に入る風が心地よい。
photo.
アクセスマップ
■️ 電車・徒歩
- JR久大本線・由布院駅より徒歩約20分(約1.5 km)
■車でのアクセス
- 大分自動車道・湯布院ICから県道216号→金鱗湖方面へ約5km/約8~10分
詳細情報
| 名称 | 由布院温泉・下ん湯 | 
|---|---|
| 所在地 | 大分県大分郡湯布院町川上1585 | 
| 問い合わせ先 | 0977-84-3111 | 湯布院町役場商工観光課 | 
| 休業日 | 年中無休 | 
| 料金 | 大人・小人とも200円 | 
| 駐車場 | 周辺有料駐車場 | 
| 公式サイト | - | 
| wikipedia | - | 
| 食べログ | - | 
| トリップアドバイザー | https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g1023445-d1425002-Reviews-Yufuin_Onsen-Yufu_Oita_Prefecture_Kyushu_Okinawa.html | 
| LAST VISIT | 200707 | 
※掲載のデータは当ページ更新時点でのものです。以後の変更や詳細な情報につきましては、ご自身でお問い合わせの上ご確認いただきますよう、あらかじめご了承ください。
 
 
 
     




